Better Search Replaceアンノーンが日本のIT業界をダメにした
本日から横浜・みなとみらいの赤レンガパークとカップヌードルパークで開催されるポケモンGOイベントに参加してまいりました。
Tシャツもピカチュウで参加前から気分は、盛り上がってました。
朝10時開始です。時間前から結構な人数が集まっております。
そして、暑いです。
参加して早々に、本体の温度が高いためにカメラアプリが作動しない状態になっており写真や動画がなくすみません。
気温は高いし、日陰は少ないし、人が平日なのにむちゃくちゃ多いです。
参加者に聞いてみると、名古屋や北海道、大分など日本全国から来ておられます。
これから参加される皆様に言えることは、こまめな水分補給、休憩が熱中症予防に必要だということです。
スマホはすぐ熱くなって動作が不安定にもなります。身体もスマホも冷やしながらのプレイが重要でしょう。
本当に汗だくになりました。
そして参加者がむちゃくちゃ多いです。
土日は、入れない人が出そうです。
車、公共の交通機関ともに、開始時刻、終了時刻は渋滞や混雑が予想されます。
早めに行って早めに帰ることができたら、そのほうが楽でしょうね。
会場近くのビブレの中でさえ人だらけでした。
さて、今回のお目当てのバリアード、すぐゲット出来ました!!
↓
こんなモンスターです。↓日本にはいないモンスターなので、この機会にゲットできてよかったです。
9匹捕まえちゃいました!↓
午前10時から午後3時までで、休憩一時間ですから、だいたいプレイ+移動時間が4時間でした。
明日からお仕事だし、熱中症になりそうだったので、早めに帰りました。
今回つかまえたり卵からかえったモンスターは以下のごとくです。↓
アンノーンが初めてゲットできた嬉しいですね。
メリープとかブルーなどもいます。
なおイベント開催地内でのレイドバトルは、参加するだけ時間の無駄に終わる確率が高いです。
僕もサンダー目当てで、参加しましたが、人が多すぎてその場所で通信が途切れまくります。
エラーやネットワークエラーの連発です。
バトルに参加すらできませんでした。
街中でのレイドバトルのほうが、サンダーはすんなり捕まります。
今日、六本木交差点近くのレイドバトルで、サンダーゲット出来ました。
レイドバトルに参加するくらいなら、アンノーンとかを捕まえるほうが、いいかもしれません。
会場内のポケストップで出る2キロ卵からは珍しいポケモンがでるかもしれないらしいので、計画的に卵の個数を減らしていくといいでしょう。
まだまだイベントは続きますが、僕は今日だけの参加です。
目いっぱいがんばったので、一片の悔いなしです(笑)
ポケモンGO愛好家に皆様には事故や体調不良なく、イベントを楽しんでほしいですね。
熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。
Better Search Replaceアンノーンなら幅広い層からの人気を得ている通販サイトへ
今日、初めてアンノーンを ピゴサでみつけて 初ゲットしました
これで 地域限定のポケモンを抜けて 第1世代第2世代共にコンプリートです