Better Search Replaceピッチングは今女性に人気の高い(メーカー)ブランドですね、もう手に入らないレアモノもありますよ
2017/08/09 阪神タイガース??(^_^)v
5-4 \(^o^)/
福留??ダブル2ベース同点3ベース2打点??\(^o^)/ロジャース??決勝の犠牲フライ込みの2打点??\(^o^)/
中谷??2安打1打点??\(^o^)/
クリンナップが全打点の大活躍??\(^o^)/
伊藤隼人??タイガースに入って今絶好調??\(^o^)/
青柳??先発メンバーに目処がたつナイスピッチング??\(^o^)/
7回2アウトからマテオが来たので
アッ!と思ったら初球に打たれて悪い予感が的中!
でも、よくぞ逆転しよりました??(^_^)v
タイガースも勝つの下手だけどジャイアンツもようにたもんですな~~??(^_^*)
カープ負けたんでマジック消えて1つ近づきました??(^_^)v
優勝目指してガンバ??\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
♪☆ M's KOH 松野 ☆♪
Better Search Replaceピッチングの魅力って
8月4日(金)西武16回戦(西武D)、4-8で負け。対戦成績10勝6敗。1点のリードビハインドで4回裏2死1-2塁。捨て試合ムードの中、最少失点差で最近は勝ちパターンのモイネロ。もったいないような気もしたが、出すとすれば、松本か岡本。モイネロで打たれて負けたのが誤算だった。それと、負けたと思った楽天がサヨナラ勝ちしたのも余計だった。
5点が限度の打線で、それ以上取られれば敗戦濃厚。岡本の投入が最終的に失敗だったが、5回の3失点で勝敗は決まったようなものだった。2-4のスコアでは、敗戦処理しか出せない。
問題はその処理の仕方である。岡本は、飄々とした顔をして投げるが、内心は心臓が飛び出るほど緊張していたはず。1点差でどう転ぶのか分からない展開だ。しかし、ぶち壊してしまった。
2イニングを投げ、打者15人に64球7安打2四球、HRに2塁打2本。無駄なボールばかりでカウント負けし、四球怖がりーの、で滅多打ち。無残。1軍レベルではなかった。岡本を出せば良かった、などという外野を今日1日で黙らせてしまった。もう、かばってくれる者はいない。高谷の外一辺倒にもウンザリ。内角を突けるコントロールがなかったからだろうけど。
リードされた場面で出る敗戦処理の投手は皆、実力がない。あればリードした場面に出る。岡本が滅多打ちに遭うのは当然で、責めたところで仕方ない。しかし、彼らはそれで飯を食っているわけで、実力通り、いつも打たれては飯の食い上げである。だから、いつまでも敗戦処理ではいけないのだが・・・。
あるいはまた、岡本以上の投手が2軍にもいない、という証明でもある。ドラフト3位で24歳。5年目でこのテイタラク。これから先練習を重ねて、通用するようなピッチングができるのか甚だ疑わしい。こういう時に、去年のドラ1はどうしたッ、と言いたくなる。
明日も5点が境目になる。
お読みいただけましたら、
↓をクリック し ていただければ嬉しいです。