「にいちゃん・・・行ってしもた」
「おで・・・一人」(目が死んでる)
いやL氏よ
決して一人ではないよな
Mg.もお嬢も姫ちゃんも居るよな
「・・・・・・」
うわっ( °д°)
話しかけるMg.の気遣い無視して
頭だけ布団に潜りおった
どうぞ存分にイジケテくださいませ(*’艸3`):;*。
リーダーがいつもより早めに帰って来てくれました
と言っても21:30過ぎなんだけどね(⌒-⌒; )
「お嬢はリーダーが帰って来て嬉しいでつよ」
「オデはにいちゃんのこと待ってるも~ん」
・・・
ちゃうな
明らかにリーダーで妥協してるやん
「妥協ちゃうよリーダーも好きやよ」
夜はピッチングコーチの部屋のドアを閉めて
(開いてたら一人BEDの上で待ち続けるから)
最初はリーダーのお部屋
(リーダーはクーラーを切って寝るので)
部屋が暑くなったらMg.の部屋で寝かせました
ピッチングコーチ
L氏のことは心配せずにキャンプ頑張って来て下さい
監督が東京から朝一の新幹線で帰って来てくれました
3日間は監督と一緒に寝れるから淋しくないね
皆さま、こんばんは(・ω・)ノ
昨日まで夏休みをいただいておりましたので、
本日から早速、お仕事開始っ!!
本日のレッスンで気になったのは…
下半身の動きかな…。
僕が休んでたせいか…
ワンレバーツーレバーで出来てるはずの下半身の動きにダメ出しすることが多かったような…
すいません…m(_ _)m
やはり下半身の動きは、昔からうるさく言っとりまして…
よくピッチャーに例えるのですが、
ベタ足で投げるピッチャーと、
下半身を大いに使って投げるピッチャーとでは、
球の勢いもさることながら、
間違いなく制球力にも違いが出てくるはず!!
野球やったことないけど(笑)
でも、ゴルフのスイングとピッチングって、
似てると思うんだよな?( ̄∀ ̄)
まっ、そこはともかくとして…
ワンレバーツーレバーで合格もらってナンボ!!
そこが出来ずにフルスイングが出来るとは思わん!!
まずは、故郷(ワンレバーツーレバー)に帰っておいで!!
秋のベストシーズンに向けて、もう一鞭入れときましょう?
僕も世界遺産やパワースポットで充電してきましたから、
元気いっぱい頑張りますよ!( ̄Д ̄)ノ
はい、倉敷のパワースポット写真をどうぞ↓
狛犬が逆立ちしてるのが珍しくパワースポットらしい!!
元気出ましたか??
それでは、また明日( ̄^ ̄)ゞ
倉敷の大原さんはお金持ちなんだってさ!
羨ましいっ?
i-Training for GOLF 生徒募集中?
初心者も大歓迎です!
こちらまで↓
エゴスキュー講座
・蟹江カルチャーセンター
・清洲カルチャーセンターにて開催中!
ご質問は上記メルアドまで…。
お申し込みは直接施設まで?