Better Search Replaceカタの申し込みはコチラの激安通販から
起業4か月で現在読者2000人超えのコーチが伝える アメブロの仕組み作りブログ集客スタートアップメルマガご登録はこちら マインド(在り方)と人が集まるブログ集客作り(やり方)をコーチングでサポートメルマガを詳しく知りたい方は以下をクリック♬メルマガを詳しく知りたい方は以下をクリック 潜在意識に働きかけ脳のしくみと言語、五感を使う【マインドアップ講座】【個別コーチングセッション】 【マインドアップコーチング講座準備中】心理学/マインド(在り方)も学ぶ【実践型コーチング講座】2019年1月以降開講予定です あなたのしたいをビジネスというカタチにする起業スタートアップコーチマインドアップコーチnorikoです。 セルフイメージ(自己価値)をあげて理想の自分になりたい方自分に自信をつけてブレないマインドをつくりたい方起業の一歩を踏み出したい方自分のしたいことを見つけたい方コーチングを身につけたい方マインドアップ無料メルマガ登録は→こちら メルマガについて知りたい方はこちら↓↓を見てからどうぞ 〜ブログのお話は、あくまでも私の生きてきた経験や学んだ中での主観ではございますが、、、いいな、と思っていただいたところを取り入れていただけましたら幸いです〜 今日、関西(兵庫、大阪)はこぶりな雨でしたね~
ウールのコートだと、なんだか暑いくらいでもあり、、、寒くないのもいいのですが、、、
なんか冬っぽくないわ~と歩きながらひとり首をかしげている今日この頃です、、、 今日は、参議院議員さんのパーテイがホテルであるということで
知人から誘われていたのですね
新しく知りあう方も多く、、、私の知らない世界でもあり興味深い経験でした。
最近は、私が若い頃とは違って女性も起業している方が多く
そういった出会いがあったという意味でも今日は楽しかったですね。 今日は写真を撮るのを忘れていたので、画像なしですが(笑)
前回、知人の紹介でホテルリッツでのパーテイに出席した時は麻生太郎さんが来られていたので、、笑有名人の写真をパチリ↓
そして、パーテイのあとに、女性ばかり4人でお茶でもしようということになりカフェに行ったのです。
その時、女性ですのでやはりいろんな話になるんですよね~(やっぱりそうなりますよね(笑))
女性って、、、男性と違って、わりと自分のことを隠さず話す傾向ありますよね。
で、1人の女性の話なんですけど、もちろん、内容は言えませんが、、、
彼女に私が会っていなかった、この1年半ほどの期間に大きな人生の転機を迎え
大きな決断をしたのかもしれません (女性の人生の大きな決断といえば、、、あれですよ、あれ!!ここでは言いませんけど!)
決断の内容どうこうでなく、、、
人に起こることって、実は自分が引き寄せてるもので 何かの気づきを与えるためのもの
と私は思っていて、、、
起こることは全て必然で、 ベストなタイミングで起こっているんですよね。 それは、いいことも悪いと思えることも全て。
だから、特に悪いと思えることに関しては、 起こっていることから、何の学びがあるんやろ~?と 私は考えるようにもしています。
で、彼女に話を戻すと、
おそらく彼女にとっても必要なタイミングで起こった出来事で、彼女に必要な出来事だったんだろな、て。
だって、彼女は今、とにかく明るい!楽しそう!!なんですよ。
1年半前の私が知る彼女とはイメージもだいぶ変わってるし!
もうね、、、このために、その大変な出来事があったんやろな、て。
人によって、いろんな捉え方があって 彼女のように、悪いと思えることでも いいように捉えていると その出来事後もいいような方向にしかいかなくて
やはり、 心の持ち方や捉え方は大事やな~と つくづく思ったのです。
彼女は、自分の気持ちに正直に行動を起こして 自分が望む方向に進んだんです。
私、これってすごいことだと思っていて 女性だから、とかも関係ないし 社会が、とか、常識が、とか、家族が、とか、 もうそんなことどうでもよくて
自分がしたいように生きるということを
していることがすごいと思うのです。
自分の気持ちに正直に生きてる、てこと。
人のすばらしさを決めるのは、 地位や名誉、能力、お金ではなくて 「その人らしく生きているかどうか」でっせ。
でも、間違えんといてほしいのは、、、
自分がしたいように生きてなくても別にいい、
てこと。
あなたが選んだ道が正しいのでね。
今日もあなたにとって、 笑顔と食欲のある1日になりますように あなたがしたいことがわからない自分の自信を取り戻したい方自分らしさを取り戻したい方 こちらをクリック♬ いい気分になるブログを作ってみたい方はこちらをクリック♬
Better Search Replaceこれが、カタだ。
現在2歳1ヶ月の娘。
実は4月に
前歯(右上)を1本
根元から折りました・・涙
立ち直れないくらいのショックな事故・・・からの、旦那さんがすごいと思った件。
こんな事態起こり得ないとは思いますが ”もしもの時の参考になるよう”に子供の歯が折れた時の対処法を以下記すと・・・ ↓
1、折れた歯を拾う。この時に、絶対洗わないこと!!←これは知らなかった・・!!驚 2、とにかく1秒でも早く病院に行って処置してもらう。←このスピードが命だそうです!!
ちなみに保育園で折れたのでわたしはその場にいなかったため「そういえば止血ってどうするんだろう?」って、これ書いててふと思いましたが
ネットで検索する限りはガーゼで止血するみたいです??←でもこれは、各自でご確認ください汗 とにかくこの2つが超重要だそうです!! 保育園には
看護師さんがいらっしゃたおかげでそのへんは上手く対応して下さり
さらに保育園と提携の歯医者さんは走ったら1分で行けるくらいめちゃくちゃ近いところにあるうえに この歯医者さん急患はかなり優先して対応してくれるところだそうで この歯が折れてからの保育園や歯医者さんの
スピード対処のおかげで
かなり順調に!?
治りつつあります!! そのおかげで、ハワイにも行けました><
そして何事もなかった!! で、現在歯が折れてから2ヶ月が経過しますが・・・ ✔︎ワイヤーを使って、両隣の歯で折れた歯を固定✔︎接着剤を使って、両隣の歯と折れた歯を固定
という治療をしてるのですが・・・ <Before>両隣で固定してたワイヤー ↓ <After>片方の歯だけでワイヤーを固定(片方はワイヤーを切断し、外れました!)
ってことで
順調に治ってるというか順調にくっついてます!! よく分かってないんですが、折れた歯ってのは折れた骨と同じ原理で??
時間が経てば
ちゃんとくっつくこともある(でもくっつかないこともある) そうです!! ちなみに・・・ 歯が折れてから実はわたし(と娘)
欠かさず実践していることがひとつだけあります。 それは・・・ 週に1回は保育園の帰りに近所の神社にお参りに行く ということです。 家と保育園の間に神社がある訳ではなくちょっと遠回りになるので週1のペースではありますが でも欠かさずお参りしてます。雨であっても、週1以上は! これは聞いた話しなので正しいのか全く存じ上げませんが汗 神社にお参りする時は先ずは感謝から。 「今日も家族みんな
元気でありがとうございます」
「今日も幸せに生きれました!
ありがとうございます!」 とかとか。 で 近所の神社って氏神神社に相当するみたいで?? 注)このへんもネットで検索した限り、氏神神社の定義がイマイチよく分かってないのですが近所の神社=氏神さんってことに私はしてます!笑 氏神さんには何でも言っていいそうで!?(これも本当かよく知らないけど!!) 「どうか、ヒメの歯もちゃんと生えますようにお願いします」 ってのも私はしっかりお願いしています。 ちなみに他にも色々お願いしてます、私は。 この神社にお参りってのは わたしの尊敬するおばあちゃんが ・身内が入院したり・身内の調子が悪い時は 神社に毎日欠かさずお参りに行ったよ っていう話しを
ふと思い出したこともあって それで
神社にお参りする ってのを
歯が折れてからではありますが欠かさず実践しています。 この歯が順調に治ってるのも その甲斐もあったのかな〜 って
ちょっぴり思ったりしています。 そんな娘、2歳1ヶ月。 以上「歯が折れたその後の経過」でした!!
「楽しそう!」と思いたったら
すぐカタチにしちゃうので色々やってますが!!
「仕事も家庭もプライベートも♡」がコンセプトです♡
★スケジュールカレンダーはこちら
▼やっとお知らせできます!「仕事も家庭もプライベートも!みんなで全部実現させる♡」前向きな女性が集まる
”リアル”コミュニティー「オトジョ」
次回開催日:6月30日(土)、7月1日(日)、7月22日(日)>>詳細は<こちら>
▼大人気セミナー!!
仕事も家庭もプライベートもうまくいく秘訣はこれ!!
「手帳セミナー」次回開催日:6月17日(日)、7月15日(日)>>詳細は<こちら>
▼最初で最後の貴重な会!
これほんと
ビジネスしてる人もしてない人も必見!!
「人生100年時代を生き抜く
賢者のコミュニティ論」
開催日:8月26日(日)のみ!
>>詳細は<こちら>
▼定期開催決定!!モヤモヤな想いをカタチにする。夢を見つける!夢を叶える!!「コラージュ会」開催日:6月20日(水)、7月7日(土)、7月25日(水)
>>詳細は<こちら> ▼ありそうでなかった企画!?「自分の「ちょうどいい住まい」のつくりかた♡」開催日:6月30日(土)
>>詳細は<こちら>