今川義元


コメント

  1. #大河ドラマ  「どうする家康」(第8回:三河一揆でどうする!) 一向宗徒との全面戦争。 三河の国主であることへのこだわりが引き起こす戦争。 「民に生かしてもらっている」という今川義元の教え。 仏か殿かの二択による裏切り。 裏切り者への疑心暗鬼。 #敵方の軍師はあいつだった  #どうする家康

    2023-05-13 12:46:25
  2. 今期のTEPPENは戦国BASARAの今川義元を原作以上にフィーチャーしている

    2023-05-13 05:10:36
  3. 返信先:@Prince_Ootsu他1人「どうする家康」内で、今川義元が言ってました。 「この国の主は”民”である」と。 かつて、「秋葉原で演説中の自分を批判する民衆」を指さして「こんな人達!」と言い放った故人や、「ツイッターで煩そうな国民を即ブロックする」現デジタル大臣と同じように… 彼も「支配者感覚」なんでしょうね。

    2023-05-12 21:30:29
  4. 戦国期、真っ先に天下取りに出たのは信長ではなく、源氏の血を引く今川義元だった。天下統一には天皇を味方に付けなくてはならないから、都を抑えるのが先決。駿河の今川氏は、都に行くには尾張を通らねばならず、そこで信長とぶつかった。桶狭間の戦いで今川氏は敗れ、結果、信長が統一に乗り出した。

    2023-05-12 13:06:52
  5. 今年の今川義元の扱い良すぎて大喜びしつつ「演者がこの人じゃなきゃなぁ…」と不意にモヤッとした感情が全てを邪魔してくる

    2023-05-12 07:00:39
  6. こういうセッションのPC1はなんか黒いジャケット来ててほしいな……という思いと、最近見た戦国コレクションの今川義元が下乳出てる服着てて良いなって思ったから……それが混ざって……こうなった

    2023-05-12 00:34:31
  7. 終わりの弱小だった織田信長が今川義元という強敵を討ち取り敵対勢力をどんどん倒してい畿内を手中に納め天下統一を目前に家臣の謀反に合い自刃。農民だったと言われる秀吉が光秀や勝家等の家臣内の争いに勝ち天下統一。そして家康が策略で豊臣家を弱体化させていきついには滅亡へ。戦国時代おもしろ!

    2023-05-11 17:26:47
  8. 返信先:@KoSuK86499934仕事を相当厳選してる印象ですが、貴族が似合うと思うので、来ないかなと期待してしまいます? 戦国武将もいいなと思いますが、数年前に今川義元を演っていて、良かったです!

    2023-05-11 10:26:59
  9. 今川義元1話で死ぬのに野村萬斎使うの勿体無いと思ってたけどこれは野村萬斎でよかった

    2023-05-11 03:54:37
  10. 日本史久しぶりに読み直したけど、やっぱ織田信長って凄かっただな。中学時代の時はへーと思うけど、やっていることが超人だと思ってしまったわ。情報戦や政治経済面も優れているし、なにより圧倒的な戦略を企てて今川義元など劣勢のある中で勝ってしまうとか真似できない存在だと思ったわ

    2023-05-10 21:05:06

  11. 2023-05-10 12:59:05
  12. #どうする家康 第8回 泥沼の一向一揆 夢か現か論語を問答するのはかつての駿河太守今川義元。 一向宗の軍師は配下本多正信。 論語はこんな感じ 顔回が孔子に政治について尋ねた。孔子は食と兵と信頼が重要だと言う。顔回はさらに問う。1番大事なのはどれか。

    2023-05-10 06:38:50
  13. 返信先:@tukuyomi529今川義元強いんですか?

    2023-05-09 22:53:05
  14. 【今川義元】 童心を去れ

    2023-05-09 16:30:44
  15. 返信先:@7Znv478Zu8TnSWj他1人国民の意見を罵詈雑言と都合のいいように変換してまぁ。偉そうに。今川義元の言葉を思い出せよー。誰のお金で生活できてるんだい?

    2023-05-09 08:36:30
  16. 返信先:@mikogami29シーズン2の情報は御子さんから得ます✨(上杉謙信よし、羽柴秀吉まぁよし、今川義元…育ててもない)

    2023-05-09 01:18:31
  17. どうする家康 第8回 『三河一揆でどうする!』 回想とは異なる、野村萬斎さんが演じる太守様 今川義元公の再登場を嬉しく想いました。 神の君 家康の天下人への道のりに、多大なる影響を与えたという演出も素晴らしいです。 今週もあっという間に水曜日です。日曜の放映を心待ちにしています。

    2023-05-08 17:28:31
  18. 今回の事件(今川義元の飼ってたドーベルマンがゾンビ化)の真相はカードの絵とフレーバーテキストで推理できるらしい。凝ってるなあ…

    2023-05-08 11:19:10
  19. みんなからの匿名質問を募集中!

    2023-05-08 04:45:06
  20. 松平元康の家康改名は、今川義元からの偏諱「元」を廃し同家からの自立を表明するものか。 一方「家」は家康の先祖にも見られないが、清和源氏を自認しているため源義家から採ったという可能性も

    2023-05-07 17:43:02
  21. 返信先:@nhk_ieyasu見応えあって面白いけど、劇中、「坊主に戦が……」とか言ってたのが、違和感があったかと思います。 史実で教えを受けた太原雪斎は住職だし、尊敬する今川義元も出家してましたよね…… それを踏まえてみると、家康がそんな言葉を言うのは可笑しいのではないかと思うのは私だけでしょうか?

    2023-05-07 11:36:34
  22. 今川義元は信長公に倒されるべき人なのですよ!!

    2023-05-07 05:16:29
  23. みんなからの匿名質問を募集中!

    2023-05-06 23:00:49
  24. 三河の者は自分の言うこと聞いて当然だという家康はひどく未熟に見えます。 しかし、銃撃されて倒れた時の夢にまで今川義元が出てくる家康は、家臣たちが迫るから三河のために今川を裏切りました。 そんな家康からしてみればいうこと聞かない方がおかしいと思うのは当然かもしれません。 #どうする家康

    2023-05-06 16:00:28
  25. 否~~~!!! ちょいちょい回想で出てくる今川義元、suki #どうする家康

    2023-05-06 09:48:41
  26. 【#どうする家康】〔第8話〕 今川義元は家康の心の師匠扱いなのか。

    2023-05-06 00:38:26
  27. バサラ大武闘会〜歌舞音曲の部〜 今川義元の対抗馬は誰だろう

    2023-05-05 17:38:49
  28. #どうする家康 松潤家康 戦国大名とは思えない感じ、これから何があって天下を取る思いが生まれるか興味が有ります。 てか、 今川義元に傾倒し過ぎではないか、今回の家康。

    2023-05-05 09:28:49
  29. 家康が今川義元から貰った金色の甲冑を捨てないで取っておいたのは ホモセクハラの屈辱を忘れないためらしい。

    2023-05-05 00:08:37
  30. 【七雄(日本の戦国武将)】 織田信長、毛利元就、今川義元、武田信玄、上杉謙信、北条氏康、豊臣秀吉

    2023-05-04 16:38:51