著作権セミナー


コメント


  1. 2023-09-12 04:42:05
  2. 文化庁著作権セミナー「AIと著作権」では、「AIをツールとして創作意図を持って使用した場合は、AI生成品でも著作権が認められる可能性がある」と述べられた 事前に大量に作る事で商標ゴロみたいな事が出来る…? ↓

    2023-09-11 21:22:06
  3. 昨日の

    2023-09-11 12:52:07
  4. 要点がよくまとまってます。補足すると

    2023-09-11 05:18:05
  5. 想定通りですが、手書きも

    2023-09-10 22:56:05
  6. 昨日の文化庁のやつの解説してる動画@YouTubeより

    2023-09-10 16:46:06
  7. 【政府見解】@YouTubeより

    2023-09-10 10:32:06
  8. 二次創作

    2023-09-10 02:30:05
  9. 【政府見解】@YouTubeより

    2023-09-09 19:32:05
  10. まぁただ、昨日の著作権セミナーでの説明はあくまで現時点のものだし状況が大きく変わった訳でもないから、ここで悲観し過ぎずに法改正へ向けて活動をし続けていこう

    2023-09-09 12:50:05
  11. 令和5年度著作権セミナー「#Togetter @togetter_jpより

    2023-09-09 05:16:05
  12. 返信先:@

    2023-09-08 23:00:06
  13. 【政府見解】@YouTubeより 為になったのと、私が生成するやり方は違法では無くて ホッとしましたぁ!

    2023-09-08 16:30:05
  14. わかりやすい@YouTubeより

    2023-09-08 09:16:05
  15. どうも頭のやべーやつが文化庁の著作権セミナー「AIと著作権」の動画をほぼ丸々転載状態、(権利とリテラシーがやばいけど)それならギリスルーしてたかもしれないけど、謎に多言語化対応させてるの文脈めちゃくちゃにネジ曲がってそうでホラーすぎる。

    2023-09-08 00:48:07
  16. 【政府見解】@YouTubeより なるほどなー!AIイラストに対して全部苦手意識があったけど、めっちゃ勉強になった!

    2023-09-07 17:02:06
  17. AI絵師の人たちが文化庁の著作権セミナーの内容を都合よく誤解釈して「自分たちは合法だぞ!」ってアピールしてるけど、それはやっぱり「元々違法なことやってて後ろめたい」と感じてるからなんじゃ

    2023-09-07 10:34:06
  18. 文化庁

    2023-09-07 02:34:05

  19. 2023-09-06 18:44:07
  20. 令和5年度著作権セミナー「#Togetter @togetter_jpから

    2023-09-06 12:30:11

  21. 2023-09-06 05:20:07
  22. 【政府見解】@YouTubeより これが、目黒さんが言ってた奴だね

    2023-09-05 22:42:06
  23. 返信先:@UrarakaAI183559たくさん引き出せるプロンプト職人うららかせんせー流石です??? 文化庁のAI著作権セミナーでも割とAIに理解ある感じだったし、これからAIを「使える」人がどんどんと羽ばたいて行くのでしょう꒰ঌ(*ˊ꒳ˋ*)໒꒱応援してます!

    2023-09-05 15:22:05
  24. 集中学習のLoRAやi2iも、モラル置いとくと、絵柄や画風は保護されないと昨日のAIと著作権セミナー資料に書かれてるし、ぱっと見似てるだけでは、現行では著作権侵害とれるか曖昧だからこそ、有識者と話し合うって資料に書かれたと思ってるけど、有識者と打ち合わせても消費税10%になりやがったからな…

    2023-09-05 07:46:06
  25. 分かりやすく解説してくれています。@YouTubeより

    2023-09-05 00:32:06
  26. 自分もこのセミナー見てたんですが、この動画が分かりやすくまとまってていい感じでした@YouTubeより

    2023-09-04 18:24:05
  27. 文化庁のAI著作権セミナーの資料を読み漁ってる。著作権についてよく知らなかったので、分かりやすくて助かる

    2023-09-04 11:30:05
  28. 著作権セミナーなるものは視聴してないけど、酷い内容だったようだな。 法律は独自解釈OKってんなら、それは無法地帯って言うんだぞ? 日本、このままだと独自解釈って言えば犯罪し放題になりそうだね。

    2023-09-04 04:54:06
  29. 「令和5年度著作権セミナー「をお気に入りにしました。#Togetter

    2023-09-03 18:58:06
  30. 昨日の著作権セミナー「AIと著作権」を視聴し、現在の著作権法30条の4は、生成AIについてはろくに検討されないまま他のAIと一緒くたにして「権利者に及びうる不利益の度合い」が一番軽度な第一層に分類されており、その事が現在の生成AIにとって法の抜け穴になっているという事実を再確認できた。

    2023-09-03 12:38:20