付和雷同


コメント

  1. 付和雷同て 目黒蓮くんの事じゃないですよね…

    2023-05-16 22:36:43
  2. 興味関心や話題がメジャーでないだけの単純な付和雷同を抱えてる問題はサブカルにも間違いなくあるだろうな、とにかくお前ら仲良くしとけよな

    2023-05-16 16:00:43
  3. 付和雷同だったわ

    2023-05-16 09:10:27
  4. 返信先:@Hachino_domo実際に付和雷同が存在していたら私は「和」好きになっていそうな気配を感じましたw

    2023-05-16 01:04:45
  5. ふわ-らいどう【付和雷同】 自分にしっかりとした考えがなく、他人の言動にすぐ同調すること。▽「付和」は定見をもたず、すぐ他人の意見に賛成すること。「雷同」は雷が鳴ると万物がそれに応じて響くように、むやみに他人の言動に同調すること。 創価学会の皆さん、付和雷同するのやめませんか!

    2023-05-15 16:38:35
  6. 阿附雷同がばらばらになっちゃったときはどうなるかと思ったけど、付和雷同で再始動したツアーに自分もいられて本当に幸せだったなあってしみじみ思うわ

    2023-05-15 10:02:32
  7. 立憲民主党泉代表は文書の真贋を見極めるつもりでしょうが、小西議員に付和雷同して「報道の自由がー」などと叫んでいる蓮舫氏などはどう「逃げる」のでしょうね。 また「無かったこと」にするのかな?

    2023-05-15 02:24:35
  8. お抹茶煎じ隊が解散しちゃったから、付和雷同の結成を求めます

    2023-05-14 19:17:14
  9. 寺田さんの「付和雷同」がネタ化されてて面白い。こういうネタがファンを作っていくんだなぁ。

    2023-05-14 13:07:04
  10. TLに付和雷同のツイ流れてくるとにやにやしちゃうのやめたい!!

    2023-05-14 06:12:31
  11. 付和雷同の和くん&うさ耳をつけられて照れる寺っち

    2023-05-13 23:02:29
  12. 付和雷同は同くん推しです

    2023-05-13 12:46:25
  13. Twitter見とる限り付和雷同は和くん人気あるよね…?同担さんばっかりだ?

    2023-05-13 05:10:36
  14. 返信先:@ 難しい事なので、ジックリとした精査はあったんでしょうか? 野党は、直ぐに国民感情に付和雷同するのが心配です。

    2023-05-12 21:30:29
  15. 付和雷同のメンカラの話です 同が決まらない?

    2023-05-12 13:06:51
  16. 付和雷同以外何も知らん状態でR1見てるいま

    2023-05-12 07:00:39
  17. 思考停止して”偉い人が唱える正しいっぽい答え”に付和雷同していかないと成立しない

    2023-05-12 00:34:31
  18. まだ言ってんのかよ。あーるわんの件? もういいじゃんみんなで仲良く付和雷同推そうよ!!(お前は幻覚見えすぎ)

    2023-05-11 17:26:47
  19. 無意識に自由を欠損 無関心に付和雷同 ばら撒いたプライド 期待なしな時代の所為だ /plot

    2023-05-11 10:26:59
  20. アイドルみたいな四字熟語の付和雷同。魑魅魍魎はビジュアル系バンドかなとか考えて楽しくなってる。

    2023-05-11 03:54:36
  21. あの一昨日くらいに出した、付和雷同Tagで気になった人,ほんとにお迎え回ってきます??‍♀️笑

    2023-05-10 21:05:06
  22. R1は見てたけど寺田さんが1番好きだったね 付和雷同ウケだった

    2023-05-10 12:59:05
  23. めんどくさいオタクなので付和雷同だったら1番オタク界隈が平和そうな付推しになりそうだし今まで他推しだったのに急にドラマ出て沸いて付に来た人めっちゃ嫌いそう

    2023-05-10 06:38:50
  24. 皆がヤラセとかで色々言ってる間私は、本当に付和雷同をずっと考えてしまうの体になってしまった…。 4字熟語界隈から付和雷同を推しております!よろしくお願いします!

    2023-05-09 22:53:05
  25. 返信先:@jijicom安倍政権と同じだな。 付和雷同人間ばかりになる。

    2023-05-09 16:30:44
  26. 寺田さんの付和雷同独り歩き、なんだっけこれ……と思ったら去年の真空だ 六法全書の同人誌

    2023-05-09 08:36:31
  27. 今ほんとに見たいのは ウケメンと付和雷同のデビュー それのみ!!

    2023-05-09 01:18:31
  28. つまり何が言いたいかって、付和雷同は「和」もかっこいいんだよってことだよね

    2023-05-08 17:28:31
  29. 強い言葉は弱い人間を追従させるからな。あれに付和雷同する人間、いわゆる─そうなり得ると言う意味では俺含めた──「大衆」が、非常に脅威となりうるという点を忘れちゃいかんからな

    2023-05-08 11:19:11
  30. 馬鈴薯が裁縫道具として最も脂身であることは有名ですが、和三盆の有効な引用方法は付和雷同と同じことが証明されています。

    2023-05-08 04:45:06