サリウス


コメント

  1. 仮に、サリウスの言う通り、グラスレー社に全責任を負わせることでベネフィットグループを守る方法をとれば、シャディクはもちろん、同人がミオリネに情状酌量を求めてたシャディクガール達も重罰や死刑を免れないだろうから、そりゃミオリネは拒絶するよね。ただ、もしかするとサリウスは #水星の魔女

    2023-09-01 08:26:06
  2. 【水星の魔女】サリウスとかいう本当にただまともだっただけの大人

    2023-09-01 00:52:05
  3. シャディク→ミオリネの接し方からサリウス→シャディクの接し方もなんとなく想像付いちゃうのよね…… サリウスも愛と実利を抱き合わせにしてしまう人で、それがシャディクにも受け継がれてしまったんだろうなって。 #水星の魔女

    2023-08-31 18:28:07
  4. サリウスのおじいちゃま、ミオリネにもっとデリングから学ぶべきだったと仰ったけど、貴方からたくさんのことを学んでシャディクはテロの道を選んだぞ…という揚げ足取りと、きっとミオリネなら学んでも間違った選択はしないだろうという希望

    2023-08-31 12:06:06
  5. サリウス人格者すぎる

    2023-08-31 04:34:05
  6. 返信先:@aya22to_2オープンキャンパスとプラントクエタの襲撃の件が、サリウス代表を押さえると証拠になると言ってましたし、シャディクだったらそれこそ物証コミで集められたのではないですかね? で、ペイルCEOらがやろうとしていたことをやろうとしてたのかな?サリウス代表らに全て罪を着せて。

    2023-08-30 22:16:05
  7. サリウス・ゼネリ、有能な人材であり根っからの常識人であり愛ある父でもあったことが改めてわかったからこそ、シャディクがああなってしまったことが本当に……つらい…… #水星の魔女

    2023-08-30 14:54:17
  8. サリウス氏振り回されまくってるのに人が良すぎる

    2023-08-30 08:26:06
  9. 返信先:@SigurdsMaster鉄血で義理の息子のケツ掘ってたカスが居たせいで序盤からずっと疑われてたサリウスさん…

    2023-08-30 00:48:06
  10. 水星の魔女は父の日に何をぶつけてくるかな。父殺しの件でジェターク兄弟、ナディム、デリング、サリウスあたりか。後はエラン4号。21話のタイトルが「紡がれた道」だから、シュバルゼッテやキャリバーンも登場して他のキャラの方向性も確定し最終決戦へ突入っていう形になりそう。面白くなりそうだ

    2023-08-29 16:30:19
  11. それとも「デリングやサリウスが健在だった頃はまだしも抑制が効いてた地球への施策が過激化したのはミオリネにもシャディクにもタカ派を抑えておける能力がなかったせい」って思われてるのかな?

    2023-08-29 08:46:06
  12. #水星の魔女 シャディクガールズの罪を被ろうとするシャディクとベネリットグループを救うためにグラスレー社に罪を押し付けろとミオリネに求めるサリウス。 前回の「愚かな息子よ」の台詞と合わせて彼らが血の繋がりは無くとも父子として通じあっていた事を思わせる。

    2023-08-29 01:44:05
  13. サリウス「グラスレー切って 役目でしょ」

    2023-08-28 18:28:07
  14. まあでも現実問題で考えると土壇場で総裁になったミオリネよりサリウスの方が責任を取る人材としては適格な気もするな。ミオリネよりサリウスの方が処分が軽かったらミオリネこそ「蜥蜴の尻尾」と思われるポジションにいる気がする

    2023-08-28 10:56:06
  15. 「シャディク・ゼネリ」になった時からずっと、彼はサリウスの息子です。 例えそれが打算から始まった関係であっても、親子の情が確かにあったんだなと。 賢く情深くて似たもの親子だしな。

    2023-08-28 04:52:05
  16. 返信先:@01Causeur他1人『対話が足りなかった』のは元部下と上官のデリングとサリウスもなんでしょうね お互いに、ドローン戦争の地獄のトラウマから平和を望む強い想いは同じだった でも、サリウスはデリングがクワイエット・ゼロを用いて現在のプロスペラのような暴挙に走ると誤解していた(過去に虐殺の前科があったし)

    2023-08-27 22:30:05
  17. サリウスさんのことをどうせ金髪褐色の美青年を養子に迎えて、あんなことやこんなことをしてるんだ!って思ってました 本当に申し訳ございませんでした 私を斬り捨ててください

    2023-08-27 15:22:05
  18. シャディクが「俺はあなたの息子になりたかった」、つまり、「養子になれたのに息子としての道を歩まずに裏切った(本当の子どもに産まれていれば)」と言ったとして、サリウスは「愚か者。お前はこの老ぼれと違ってまだ若い(変えられぬ過去より今から訪れる未来を)」って返しそうだよな。

    2023-08-27 08:24:07
  19. サリウスさん、1話だったかのデリングが業績悪い企業をグループから追い出す時も反論してたからね…基本的には情が厚い人にみえるから。 あの時放逐していたら、今の事態は起こらなかったと考えていそう、と思った。

    2023-08-27 01:06:05
  20. サリウスお爺ちゃんの「自分達を切り捨てろ」は、なんとなく21年前に独断で事を起こした部下のデリングを切れなかった事、シャディクが何か企んでいるのに薄々気付きつつ切り捨てることが出来なかったこと、それらを出来なかった自分を後悔して出てきた言葉なのかなと思った。

    2023-08-26 18:56:05

  21. Notice: Undefined offset: 0 in /home/kokabe/jl315.net/public_html/wp-content/plugins/Tweet_Pepper/inc_shortcode.php on line 174

    Notice: Trying to get property 'name' of non-object in /home/kokabe/jl315.net/public_html/wp-content/plugins/Tweet_Pepper/inc_shortcode.php on line 175

    Notice: Trying to get property 'img_src' of non-object in /home/kokabe/jl315.net/public_html/wp-content/plugins/Tweet_Pepper/inc_shortcode.php on line 180
  22. しかし、最後の最後まで単に常識人でしか無かったサリウス・ゼネリ、自分の息子がテロリストと繋がりのある可能性、全く疑っていなかった訳では無いだろうけど、常識人過ぎるが故に、疑い切れなかったんだろうなと思うと、なんというか苦労人枠にも程がある>('▽'*)

    2023-08-26 11:10:05
  23. サリウス代表拉致の実行部隊が明るいメイジーとオドオド系のイリーシャで二人とも態度が変わってなかった辺りからもうビビってた。メイジーが一番怖い。

    2023-08-26 02:42:06
  24. とはいえ、ここでのシャディクとの面会が「もう誰も犠牲にしたくない」に繋がるのが苦しいところ。グループを守ることは会社の財産や社員を守ることでもあり、シャディクが大局的な視点から壊そうとしたものでも内部の人間には当然大事なもの。サリウスの案は今取れる最善策だがミオリネにはできない。

    2023-08-25 18:36:06
  25. 【水星の魔女】サリウスは聖人だった…という結論でいいの?

    2023-08-25 10:58:06
  26. 【水星の魔女】サリウスは聖人だった…という結論でいいの?

    2023-08-25 04:38:06
  27. あ、こいつサリウスだったのか!w

    2023-08-24 22:18:07
  28. 皆が、自分の罪にケジメを取るとしっくりくる。 ディム、息子の気持ち無視した罪を最後に良いパパムーヴで禊 サリウス、息子の凶行を傍観。すべての罪を被ることで禊 デリング、クワイエットゼロを作った罪。戦争シェアリングした罪。シュバルゼッテでクワイエットゼロ破壊で禊 #水星の 魔女

    2023-08-24 15:34:06
  29. あ゛!! はぁーーーーーー!! サリウス殿! サリウス殿! 好きだ!

    2023-08-24 09:02:05
  30. ことになってるので、21年前デリングを止められなかったのを思い出して自己嫌悪に陥ってそうな気はしてる。 「愚かな~」は、サリウスさん自身も「こんな愚かなことを息子にさせてしまって、自分が愚かだ」と思ったから言ったんじゃないかな、とか…

    2023-08-24 02:38:05
  31. サリウスが責任を取るって言ったけどデリングが起きてプロローグみたく責任を取るって言うんじゃないか

    2023-08-23 18:38:06