
あれ?そういえばこの切符京王線と井の頭線全線フリーってあったけど他の路線も行けるの?
猫吸い303
たまーにバスで乗り合わせるとご案内する方がいるんだけど、人によって掴む場所肩だったり肘だったり様々だなぁと思ったけど、身長によると今気がついた?そして、今日の方は改札窓口近くに案内したけど、そのまま時計のSuica?で自動改札入って行ったので、次はその人は自動改札前に案内しようと思。
すだちちゃん
返信先:@ishida_ro香川からの電車のアナウンスで…香川からの電車のアナウンスでちゃんとあるじょ!!!ここから先は!ICカードでの電車賃の支払い!不可って?香川は自動改札あるから!聞き逃したら死ぬじょ!
がく
僕はスマホカバーに交通系icを忍ばせて使っているのです スマホを自動改札にかざしているようにみえて実は交通系icなのです スマホの電池切れでも困らないだけであって、スマホを落とすとicカードごと無くすので詰みます?
うにゃ@賛美歌が好き♪
面白いし、パスケースとかに入れなくていいし、使わなくても(うちの地元みたいに自動改札なくて交通系ICカードもあまりつかえなくても)お土産というかご当地記念にもなるし、いいなぁ。日本でもこういうのあったらいいのに!
Wisteria Shade
私もスイカは携帯に入れてない。自動改札にピッ!てやる時に当たって落として割れたらどうしようと想像してしまうため。そして、スイカ以外の機能も一緒になってるカードだから。色々事情があるのに想像もできない人がいるのね。ほっとけばいいだけでは。
Kamawura
前段への批判が多いが、むしろ後段のほうが問題なんだよな 精算所でチャージするような人は自動改札での渋滞の原因だから切符を買えよと思うし、一度残高不足で引っかかったらデポジットを没収するくらいのペナルティを課すべきと思う

子供英語教材【音声ペン★7+BILINGUAL(セブンプラス・バイリンガル)】~世界の七田式~子供向け英語教材 35日完結バイリンガル英語脳プログラム!
コメント
hidepon?
さん
2023-05-29 08:02:05
Killer7コピペbot
さん
2023-05-29 01:34:05
まっくん??
さん
2023-05-28 18:48:05
sweshelo
さん
2023-05-28 12:30:05
バイク関口バイク
さん
2023-05-28 04:42:04
香取俊三@だいりちゃんねる
さん
2023-05-27 20:46:04
しんじろう
さん
2023-05-27 14:26:04
S.G?
さん
2023-05-27 08:04:04
ゆきみだいふく?
さん
2023-05-26 23:06:05
A0-Key: 色々gdgd
さん
2023-05-26 16:46:27
HUNTERxHUNTERコピペBOT
さん
2023-05-26 10:26:04
英語fun!日常英語表現集@相互フォロ
さん
2023-05-26 02:36:05
水野らば
さん
2023-05-25 20:26:49
(C・=)
さん
2023-05-25 14:06:38
みけ
さん
2023-05-25 07:14:55
ばしら@3201
さん
2023-05-25 00:56:32
福梅
さん
2023-05-24 16:40:32
あかさたな?
さん
2023-05-24 09:20:47
てん?かあちゃん
さん
2023-05-24 00:54:20
ギルガメッシュくださいbot
さん
2023-05-23 17:04:48
青立厳人
さん
2023-05-23 09:54:23
masa
さん
2023-05-23 01:38:33
缶詰オリ忍bot
さん
2023-05-22 18:32:25
mogako??
さん
2023-05-22 12:27:39
れみぃ@激熱
さん
2023-05-22 06:06:33
白洲
さん
2023-05-21 22:26:49
さときゅ@うるダイヤ(趣味垢)
さん
2023-05-21 13:03:05
けんけん@暇潰し編
さん
2023-05-21 02:56:37
ポルラマン
さん
2023-05-20 19:58:38
わじろ
さん
2023-05-20 13:36:32